【高齢者編】訪問診療のポイント
33分50秒
『予防歯科を充実させたい歯科医院のためのホームケア指導パーフェクトマニュアル』の著者である萱野美帆先生(北24条かやの歯科クリニック/歯科衛生士)によるシリーズセミナー【指導力を上げる for beginner 〜即実践!わかりやすい伝え方と指導のポイント】の第6章の第3回です。
第6章は全3回シリーズです。
第6章 高齢者編
第1回 高齢者の体・口腔について
第2回 診療室で高齢者を診る
➡第3回 訪問診療へ
【おもなトピックス】
・訪問歯科診療時に持参するもの
・歯科治療・口腔衛生管理を行う前に把握すること
・口腔衛生管理の流れ5ステップ
・口腔衛生管理のしかたと注意点
・口腔衛生管理時のポジション(座位の場合)
・口腔衛生管理時のポジション(ベッドの場合
・高齢者のセルフケア
・介助スタッフへの指導内容の伝達方法
【演者書籍のご紹介】
本ウエビナーの内容をもっと学びたい方は下記書籍写真をクリック!

第6章は全3回シリーズです。
第6章 高齢者編
第1回 高齢者の体・口腔について
第2回 診療室で高齢者を診る
➡第3回 訪問診療へ
【おもなトピックス】
・訪問歯科診療時に持参するもの
・歯科治療・口腔衛生管理を行う前に把握すること
・口腔衛生管理の流れ5ステップ
・口腔衛生管理のしかたと注意点
・口腔衛生管理時のポジション(座位の場合)
・口腔衛生管理時のポジション(ベッドの場合
・高齢者のセルフケア
・介助スタッフへの指導内容の伝達方法
【演者書籍のご紹介】
本ウエビナーの内容をもっと学びたい方は下記書籍写真をクリック!

その他
訪問診療 / 外来通院 / 訪問歯科診療 / 口腔衛生管理 / パルスオキシメーター / 血圧計 / 全身疾患 / 口腔 / 摂食 / 嚥下 / 認知機能 / 摂食・嚥下 / 姿勢維持 / 誤嚥性肺炎 / 痰 / 口腔ケア / 出血 / 出血性素因 / 認知症 / 覚醒 / 体調 / 口腔観察 / 義歯 / 残存歯 / 補綴 / 歯肉 / 粘膜 / 清掃 / 義歯洗浄 / 保湿 / 洗浄 / 訓練 / 唾液腺マッサージ / 嚥下訓練 / 発声訓練 / 義歯清掃訓練 / 家族 / ニーズ / 破折 / 脱着 / 動揺 / 不適冠 / う蝕 / 齲蝕 / カリエス / 歯周病 / 舌 / 舌苔 / 義歯調整 / 痂皮 / 食渣 / 保湿剤 / ブラッシング / スポンジブラシ / 頬粘膜 / SpO2 / 姿勢 / 座位 / 車椅子 / 車いす / 誤嚥 / ベッド / ジャッキアップ / 健側 / 麻痺 / 側臥位 / 歯間ブラシ / タフトブラシ / 水分 / バイオフィルム / 体力 / 義歯不適 / 義歯内面 / 残根 / 粘膜ケア / 粘膜ケア用歯ブラシ / エラック歯ブラシ / エラック / プラークコントロール / 舌磨き / 萱野 / 萱野美帆 / かやの / かやのみほ